
ヤナセ磯子支店/メルセデス・ベンツ磯子
プロダクトエキスパートでございます😊
いつもブログをご覧いただきまして、誠にありがとうございます❕
本日ののブログは、私の役職である
「プロダクトエキスパート」についてご紹介させて頂きます💁✨
私たちプロダクトエキスパートは、各販売店に一名以上配置されています。
メルセデス・ベンツの歴史や商品について、しっかり学び
お客様がいつでもお気軽にご相談できる相談係です🎶
試乗や納車時に車両の取扱い方法はもちろん、
メルセデス・ベンツのブランド哲学や商品の魅力をお伝えするメルセデス・ベンツのスペシャリストです。
各店舗には、セールスマンも数名おりますが、
私たちとセールスマンの皆さんとが決定的に違うところ。
それは【車を販売しない】ということです。
私たちは【お客様にメルセデス・ベンツのファンになっていただく】ということが一番の仕事です。
ご購入して頂くのではなく、
「だからメルセデス・ベンツってすごいんだ!」と
お客様にご納得いただくことが使命です。
具体的な例を挙げますと、
初めてメルセデス・ベンツにご来店のお客様には
こんな不安がきっとあるはずです。
「無理やり売りつけられるのではないか」
「モデルが多すぎて、どの車が自分に合うのか分からない」
「いきなりセールスマンと話すのが緊張する」
御納車後のお客様にはこんな不安がありませんか❓
「操作説明してもらったけど、操作がいまいちよくわからない」
「やりたいと思う機能がいくつかあるが、使い方が分からない」
「担当のセールスマンが不在の時でも、対応してくれる人が欲しい」
私がお客様であれば、きっとこんな風に考えるのではないかと思います。
そういった皆様のご不安を、取り除くためにいるのが
私たちプロダクトエキスパートなのです。
お客様が安心して、プレッシャーや焦りなどを感じることなく
お車選びをしていただけるようにサポートさせて頂き、
これまでもヤナセ/メルセデス・ベンツを
ご愛顧いただいているお客様につきましては
納車後も安心してお車にお乗り頂けるようご相談役としてお手伝いいたします!
女性では珍しいかもしれませんが
私はかつてよりF1が大好きで、昔は深夜までレースに夢中になっていました。
縁あってプロダクトエキスパートとなり
大好きなクルマに触れる職務についていることに喜びを感じています✨
主にパワートレインの構造の違いなど見たり感じたりすることが大好きです。
お車がお好きな方も、そうでない方も
どうぞお気軽に、何なりとご相談くださいませ。
皆様のカーライフが、より素晴らしいものとなりますよう
全力でお手伝いさせて頂きます‼🌟
早いもので、あと10日で今年も終わりますね。
師も走る師走。
街中も非常に慌ただしさに見舞われております。
交通事故等も多い年末ですので
皆様くれぐれもお気を付けくださいませ🍀✨