いつも当店のブログをご愛読頂き誠にありがとうございます。
今日は、プロダクトエキスパートの鈴木が担当致します。
プロダクトエキスパート・・・?初耳の方はこちら ▶
本日、新型Bクラスが発表されました。
世の中のコンパクトカーにBクラスほど室内が広く、荷物が積めるクルマがあるでしょうか。
そのような衝撃を受けた、究極の実用性を兼ね備えるBクラスが
3世代目に生まれ変わりました。
Bクラスが愛され続けてきた高いユーティリティ性はそのままに、外観に新型Aクラスのようなスポーツテイストをミックス。
先代は大きなテールゲートを手で持ち上げるのが少し大変でしたが、ついに自動開閉テールゲートを装備。
しかも、足をかざすだけで開閉できる
「フットトランクオープナー」機能付き。
なんともはや・・・。
これは便利としか言いようがありません。
それだけにとどまりません。
現在市販されているメルセデス・ベンツの中で最高峰のセーフティシステムを装備するフラッグシップサルーンSクラス。
これと同等のシステムをBクラスにも搭載。
つまり、あなたがニュースで気になっている自動車事故のシチュエーションも、新型Bクラスなら・・・。
そのような期待が膨らみます。
なるほど、実用性と安全性が高まった優等生になったんだな・・・。
いえいえ、
新型Bクラスも
「話せるクルマ」に進化したのです。
MBUXと呼ばれるAI搭載最先端ナビゲーションシステムは、
「ハイ、メルセデス!」と呼びかけるとあなたの要望を叶えてくれます。
例えば・・・
「あの車を追って!」
なんて試乗中に大人のギャグを発してみると、
冗談を言える優等生
新型Bクラスはあなたに
「これがハリウッド映画かなにかと勘違いしていませんか?」
と、アメリカンジョークを飛ばしてくれます。
・・・安心して下さい。
作ったのはドイツ人です。
これ以上お話ししてしまうと読者の皆さまがオンライン上で満腹になってしまいそうですので、続きはショウルームで!!
時代は変わりましたね。
ひと昔前は「続きはWEBで!!」というコマーシャルを見たものですが。
とにもかくにもいろいろと試してみませんか!?
お気軽にプロダクトエキスパートにお声がけ下さい。
※新型Bクラスの車両展示は7月頃を予定しています。
※その代わりに、新型Aクラスのディーゼルエンジン「A200d」をご用意しました。
試乗リクエストはこちらから ▶
今週末はフェアを開催。
どうぞ皆さまメルセデス・ベンツ港北ショウルームにお越し下さいませ。
ご来場、心よりお待ち申し上げております。