
皆さま、エアコンフィルターを
定期的に交換されていますでしょうか?
これからの時期、花粉でお悩みの方も多いかと思います💦
花粉でお悩みの方はもちろん、
冬にしっかりと暖房が効くように
今のうちにフィルター交換をしておくのがオススメです★
交換の目安は
1年もしくは15,000㎞ですので
ご参考にしてください!
フィルター交換をしないままでいると・・・
⚠目詰まりを起こし、エアコン風量や効き目が低下
⚠オートエアコンをONにしていてもガラスが曇ってしまう
⚠エアコンに負荷がかかり、燃費悪化の原因に😖
フレシャスプラスは
3層フィルター構造で社内の空気を綺麗・快適にします!
現在、フィルター交換をして頂いたお客様に
除菌ウェットティッシュをお配りしています★
ぜひこの機会にお車をより快適にするために
フィルター交換をしてみてはいかがでしょうか😌?
ご希望の方は湘南支店にお問合せくださいませ!
皆さまにお車をお返しする際には、
洗車に加え、ハンドルやドアノブの除菌清掃をさせていただきます。
ご安心してお乗りくださいませ🚘★
お車をご入庫いただいたお帰りに・・・
お車のお引取でご来店の時に・・・
ご連絡をいただければ、湘南支店スタッフがお車で送迎致します。
いつでもお気軽にお申し付け下さい!
お仕事で忙しい時、外出先でふと思い出した時・・・
パソコンやスマートフォンから、車検や点検をはじめ、
各種サービスメニューの入庫予約ができます。
手順は簡単!♪
メンテナンスや整備について、ご不明な点もお気軽にご相談下さい。
ご返事は電話・FAX・Eメールで致します。
click here ☞ ご予約はこちらから
ヤナセオリジナルの帰宅支援キットは
出勤・外出時、震災などに遭遇したとき、
車を置いて、自力(徒歩)で自宅まで帰宅、
または近隣の救護施設までたどり着くのに、
必要不可欠な用品を揃えた車載を前提とした商品です。
オーナーの皆様に安心してドライブをお楽しみいただけるように、
車両/マルチファンクションコントローラー/AM/FMラジオ&CD/DVDプレーヤー/COMANDシステム/音声認識補足版の取扱説明書を掲載しております。
click here ☞ オーナーズマニュアルはこちら
>2015年以降モデルのオーナーズマニュアルの閲覧はMy Mercedesで
メルセデスを長年、大切にお乗りいただいているオーナーの方に感謝と敬意を込めて表彰させていただく制度がございます。
該当のオーナーの方には表彰状と感謝状そしてご愛顧の証として、エンブレムを進呈させていただきます。
●走行距離10万km以上
●保有期間10年以上
●直近の⾞検を正規販売店でお受けいただいた⽅
お客様と一緒にこの喜びを味わえることに私達もうれしく、誇りに思います。
click here ☞ オーナー表彰制度について
下記でお困りのお客様へ
●「初めてヤナセをご利用されるお客様」
●「オークション、中古車専業者からの購入で、最寄りの正規ディーラーに行ったことがない」
●「正規ディーラー以外の工場で整備・修理したが不安がある」
ご希望の店舗登録と欲しい情報を登録すると、例えばその担当店舗から、車検が切れる3ヶ月前にダイレクトメールでのご案内を差し上げます。
希望されない情報は送付いたしませんのでご安心してください。
ご登録をお待ちしております。click here ☞ ヤナセ カー・ドクター
ヤナセで自動車保険のご契約をいただいたお客様に無償で自動付帯される、ヤナセ独自のサービス=ヤナセワンナップクラブがございます。
ヤナセオーナーにふさわしい充実したカーライフのサポートを追求し、3つのサービスをご用意しました。
●ホテルやレジャーなどのご優待
●もしもの時の専用コールセンターサービス
●新登場「フロントウィンドウリペア」が追加になりました。
まだヤナセにお任せいただいてないお客様は保険診断を行い、最適の保険をご提案させていただきます。
この機会にぜひ保険証券をご持参ください。
click here ☞ ヤナセの自動車保険が選ばれる理由
YANASEネットワークのお店で使って便利!カード会員様だけのお得な特典をご用意しております。
●カーアクセサリー・アフターサービス・ヤナセカーケアシステムがおトクな5%割引!
●24時間・年中無休のサービス体制で充実のサポート
●「ヤナセライフプレジール」のお届け
プラチナ会員限定サービス
●プラチナ・コンシェルジュサービス
専任スタッフが24時間365日で対応。
●プライオリティ・パス
世界600以上の空港ラウンジ利用が無料。
●スーペリア・エキスペリエンス
厳選されたダイニングやスパの優待特典。
「キャンバストップ(幌付きオープンカー)用撥水コート」
●現状:ちょっとした雨でも幌が完全に乾燥するまでオープンに出来ません。
又、無理に畳んだ場合には生地を痛めることになり雨の多い国内では悩みが多く、更に汚れた水分が浸み込む事により幌の寿命を縮めていました。
●特長:既存製品に無かった幌の生地を硬化させずに生地本来の質感を維持し、酸性雨等から幌を守り、降雨時には超撥水性を発揮し生地に水分が浸み込みません。
●効果期間は約6ヶ月
詳しくはサービス担当までお問合せくださいませ!
(☎)0463-22-0890
メルセデス・ベンツの中古車にお乗りのお客様へ
そのお車には「保証期間」が残っていませんか?
もし、初年度登録(初代オーナー様が登録した年)より3年以内のお車ならメルセデス・ケア対象車かもしれません!!
最寄のメルセデス・ベンツ指定サービス工場で、所定のメルセデス・ケア継承点検・手続き(有料)を行う事で残りの保証期間が有効となります。
メルセデス・ベンツから提供される大きな安心の為に今すぐご確認を!!
家族や友人を乗せる車だからこそ、自身の目でしっかり確認して車検を受けたい!
ヤナセではサービスアドバイザーがお客様をリフトまでご案内し、おクルマを一緒に確認、丁寧にご説明する「立会い説明」をおこなっております。
言葉だけでは分からない状態や部品の事となど何でもかまいません!ぜひこの機会にじっくり確認して見てください。
初回車検の翌年からは、1年ごとの健康診断をぜひお受け下さい。
●技術の進歩により、近年、自動車の性能や耐久性は向上しましたが、自動車の構成部品には、走行距離や時間の経過とともに劣化する部品や使用に伴い磨耗及び消耗する部品があり、メンテナンスを怠ると思わぬトラブルにつながる可能性があります。
お車を安全にお乗り頂くためにも定期的な点検を受けていただくことは、非常に重要です。
MBアフターセールス資格認定証を持つメカニックを揃え、
皆さまに信頼と安心をお届けして参ります。
📷左から、国家一級免許取得、MB故障診断士、
新たに湘南支店の仲間入りした新入社員です★
ヤナセではお客様のお車に最適な「自動車メーカー承認の純正装着タイヤ」をおすすめしております。
【今すぐセルフチェック!】
●残り溝はありますか?
法規上の使用頻度は1.6mmですが、残り溝が3mm以下になると著しく滑りやすくなり、事故につながる恐れがあります。
ヤナセでは安全性を考慮し残り溝3mmでの交換を推奨してます。
●膨らみはありませんか?
縁石などへの過多な衝撃により、タイヤ内部のコードが切れ、サイド部が膨れる場合があります。
早急にタイヤ交換が必要です。
●キズ・ひび割れはありませんか?
傷やひび割れはパンクなどのトラブルの原因になります。このような状態の場合は早めの交換をおすすめします。
●偏磨耗はありませんか?
●新しいタイヤに交換することで、これまで損なわれていた性能を取り戻し、安定した走行性能、燃費の改善など、安全性や快適性、経済性の点で多くのメリットが得られます。
click here ☞ メルセデス・ベンツ スタッドレスタイヤ&アルミホイール適応セット
click here ☞ タイヤ交換時期は残溝3mm
click here ☞ 交換から保管まで全ておまかせ
タイヤへの窒素ガス充填は、自動車燃費の向上、 走行騒音、振動低減に大きな効果が期待できます。
また、窒素ガスは抜けにくいガスのため、タイヤ圧力のメンテナンスも大幅に減少します。
実は、航空機やレーシングカーにも窒素ガス入りタイヤは採用されています。
ヤナセではお車へのチッソガス充填をおすすめしています。
※日常のタイヤ空気圧のチェックは必要ですので、お気軽にお立ち寄りください。
click here ☞ タイヤのチッソ素充填サービス
クイックサービスは、受付から60分以内で行える部品交換や修理を、その場で実施するサービスです。
整備と同時に、10項目の無料安全点検を実施します。
こんなときにオススメです。
●日常点検の代行として
●長距離のドライブ前に
●シビアコンディション(悪路、渋滞走行、短距離走行の繰返し等)で走行される時に
受付からお引渡しまで、長くて60分。
忙しいお客様の貴重なお時間をムダにしません。
click here ☞ 詳しくはこちら
オリジナルの塗装の状態を保ちたい・・・
そこでオススメしたいのが、ヤナセのボディーコーティングです。
100年以上輸入車を扱って来た、ヤナセの熟練のスタッフが丁寧に作業致します!
詳しくは、サービス担当までお問合せくださいませ!
(☎)0463-22-0890
おしゃれは足元から。
高熱状態にあるブレーキパッド、ローターのカス等による「焼き付け汚れ」など様々な汚れからアルミホイールを守ります。
耐久性・耐熱性に優れたホイール専用のコーティングです。
■高耐熱皮膜がホイール表面をしっかりガード
■優れた耐久性
■ホイールのお手入れラクラク!
■優れた光沢
ホイールが輝いていると、ボディも美しく見えます。
ぜひヤナセの「ホイールコーティング」お試し下さい!
詳しくはサービス担当までお問合せくださいませ!
(☎)0463-22-0890
●雨による酸化でメッキモールがくすみ、輝きを失っている・・・そんなお悩みを解消!!!
ドアなどに装着されてる「メッキモール」をまた新たに部品交換をするのではなく、専門スタッフの手作業により輝きをとりもどします。
メルセデスベンツの名車を所有されておりますオーナーの方々には一度お試しいただきたい自信のプログラムです。
●詳しくはサービスアドバイザーまでお問合せくださいませ!
(☎)0463-22-0890
ヘッドライトクリア&コーティングをお試しください!!
「ヘッドライトが暗いな・・・」
「くすんで古ぼけて見える」
それは経年劣化した樹脂製ヘッドライトの細かなキズや汚れ、クスミのせい!
ヤナセヘッドライトクリアコーティングはヘッドライト表面のクスミを除去し、耐久コーティングをすることにより、紫外線やキズ、汚れなどからヘッドライトを保護します。
詳しくはサービス担当までお問合せくださいませ!
(☎)0463-22-0890
「万が一の事故で修理が必要!」
「あ、こんなところにヘコミやキズが!!」
そんな時はヤナセにご連絡下さい。
「安心」・「技術・品質」の高いヤナセの板金・塗装は
おクルマのキズやへこみの状態にあわせて
①メーカー推奨リペア ②スマートリペア(軽補修)
の2つのプログラムをご用意しております。
★ご修理の見積は下記のリンクから。
また、その際に修理希望箇所の写真をご送付いただければ、より詳しいお見積もりが無料でできます。
★輸入車はもちろん、国産車も大歓迎です。
この機会に是非ご利用ください。
click here ☞ BODY REPAIR & PAINTING
●ヤナセ取扱い車をご使用いただいておりますお客様に、安心してお車をお乗りいただけますよう、 弊社取扱い車種の各インポーターのリコール情報ウェブサイトをご紹介致しております。
click here ☛ リコール情報一覧
自動車には走行距離や時間の経過とともに劣化する部品や使用にともない磨耗及び消耗する部品があります。
これらの部品につきましては、定期的な点検と適切な時期での部品交換が必要となります。
ブレーキパッド
ブレーキパッドが磨耗すると大変危険です。パッドが限界近くまで磨耗するとメーターパネル内の警告灯が点灯します。早めの交換をお勧めします。
ブレーキディスク
ディスクの磨耗・損傷は、ブレーキの放熱効果を低下させペーパーロックを起こす恐れがあり大変危険です。定期的に点検を受けてください。
ブレーキフルード
ブレーキペダルを踏み込んだ力をブレーキパッドに伝えブレーキを得る役割をしています。劣化した状態で使用すると、ブレーキの効きが悪くなり危険です。車の仕様に合わせた定期的な点検、及び交換をお勧めします。
エンジンオイル
エンジンオイルは熱による酸化、スラッジなどの混入により、劣化したり、少しずつ消費され減少していきます。エンジンオイルの性能を十分に発揮させるためにも、定期的な点検交換が必要です。
バッテリー
定期交換部品や消耗部品の点検や交換以外に、バッテリーの定期的な点検・交換が必要です。
ワイパーブレード
ブレードのゴム質が劣化すると、拭き残しや異音が発生し、雨天走行時の視認性を悪化させ大変危険ですので、定期的な交換をお勧めします。
Vベルト
Vベルトは、エンジンの回転の力を、オルタネータ、パワーステアリング、エアコンコンプレッサー、クーリングファンなどに伝達し駆動します。劣化したまま使用すると、スリップしたり、最悪切断すると走行に支障をきたしますので、定期的な点検をお勧めします。
エアクリーナフィルタ
エンジンに吸い込まれる空気をろ過し、クリーンな空気をエンジンに送ります。汚れにより目詰まりしますと、燃費が悪化したりエンジン不調の原因となります。定期的な点検と交換をお勧めします。
クーラント
劣化による直接的なエンジン性能低下はありませんが、防錆防腐能力の低下、オーバーヒートの発生、ラジエーター液の凍結のよるエンジンへの深刻なダメージが考えられますので、定期的な点検と交換をお勧めします。