
いつも弊社ブログをご覧頂き誠にありがとうございます。
本日の夕方から週末にかけて雨予報となっております。
傘のご準備はされておりますか?
帰宅途中に雨が降るかもしれません。。。
気温も昨日と比べ下がる見込みなので
一枚羽織るものが必要かもしれません。
そんなラグビーワールドカップで盛り上がり観光客が多く訪日
している中、9月27日は「世界観光の日」でございます。
世界観光機関(WTO)が制定しました。
WTO加盟各国で、観光推進のための活動が行われる日なのです。
来年にはオリンピックも開催され、観光客がさらに見込まれる日本ですが
マナーやトラブルには注意したいですね。
つい先日、主婦休みの日をご紹介させて頂き女性に優しい機能を
お伝えをさせて頂きましたが、今日は「女性ドライバーの日」です。
1917(大正6)年のこの日、栃木県の渡辺はまさんが日本の女性としては
初めて自動車の運転免許を取得した記念すべき日となります。
今では女性も当たり前のように運転免許証を取得し運転していますが
対象の頃は記念日になるくらいの事だったのですね。
以前お伝えしきれなかった女性に優しい機能に関しまして
本日ご紹介をさせて頂きます。
まず、メルセデスベンツはボタン数が少ない!
まさにシンプル!
たくさんボタンが付いていてどのボタンを押せばいいのか
分からなくなる事なくボタン操作が可能で運転に支障を与えません。
さらに万が一の際に
「ヤナセが閉まっている」「夜も遅いし担当者にも電話できない・・・」
そんな時天井にありますMeボタンを押して頂くと24時間通報サービス
が付いていますのでご安心ください。男性に比べ女性の方が車の事に関して
分らない方が多い中、オペレーターがしっかりと対応をさせて頂きます。
さらにシートを暖かくしてくれるシートヒーターは全車標準装備モデルも
多数出てまいりました。
男性のみならず女性の方も安心して頂けますので、奥様がメインで
ご使用されておられるご家族様も安全なメルセデスベンツを!