こんにちは(^o^)八戸支店です。
いつも当店ブログをご覧頂きましてありがとうございます。
ヤナセ クラシックカー センターは4月12日、クルマを“バブル状態”で保管する「カーカプセル」を発売しました。クラシックカーを保有するユーザーの需要を見込んだ製品で、愛車をちりやほこり、腐食、カビ臭、害虫から保護してベストコンディションで保管ができます。。
カーカプセルは、クルマの品質を維持するツールとしてクラシックカー愛好家やプレミアムカーオーナーのニーズに応えるためアメリカで設計された製品。使用方法は、クルマをベースマットに載せてファンを取り付け、ジッパーを閉めてプラグを差し込めば設置完了。
カプセルがバブル状態に膨らみ、カプセル内の空気を定期的に循環して、温度を保ちながら車内の凝縮した水分を除去。また、外部の偶発的なダメージやさまざまな外敵からクルマを保護します。
ベースマットはオイル、ガソリン、不凍液による影響がない耐カビ、耐擦り傷、耐燃焼性の素材を使用。電源はAC12Vを使用して、電気代はインドア用は約500円/月、アウトドア用は約900円/月。
屋内用の「インドアカーカプセル」のほか、雨や雪、強風などの悪天候にも対応する「アウトドアカーカプセル」、ケース上部にLEDライトを取り付けてライトアップしながら保管する「ショーケース」、オートバイを保管する「バイクカプセル」もラインアップしています。
主なラインアップはこちらです。
インドアカーカプセル16(487×198×172)
インドアカーカプセル18(548×198×172)
アウトドアカーカプセル16(487×198×172)
アウトドアカーカプセル18(548×198×172)
ショーケース16(500×278×195)
インドアバイクカプセル8(240×80×170)
お車を大切に維持したい方はいかがでしょうか(^^♪
☆八戸支店はこちらから☆
株式会社ヤナセ八戸支店
営業時間 9:30~18:00
定休日 -月曜日-