
皆さまこんにちは。本日のブログ担当、谷田です!
いつもさいたま支店のブログをご覧いただきありがとうございます。
去る5月25日は、先月インフルエンザBを発症しました娘の運動会でした。
インフルエンザの話はこちら
雲一つない快晴!!気温はみるみる上昇!!今年は児童たちの椅子にもテントが張られ、事あるごとに水分補給のアナウンス。
今年は水筒の中身もスポーツドリンク、凍ったペットボトル持参としっかりと熱中症対策がなされておりました。
そんな中、娘が出る競技で写真を撮りつつ、段取り良く競技が進められ、昼休みに。
午後は12時40分から鼓笛から始まり、次の競技で放送委員の娘が場内アナウンスの役目がある事は知っていました。
私も自宅が近いので昼食を取りに一旦帰宅。
昼ごはんを食べ終え、私も気温、陽射しと戦っていましたので、エアコンの効いた部屋でソファでちょっと休憩。
が、やってしまいました・・・。
ちょっと、のつもりが、だいぶ!!になっており時計を見たら13時過ぎてるではないですか!!
通称『人をダメにするソファ』、流石です。
歩いて5分のところを自転車で!!ところが普段乗らないのでタイヤの空気圧が低いのか、私が重いのか分かりませんが、タイヤを若干ゴリゴリさせながら学校に向かいました!!が、時すでに遅し。1年生が玉入れしてました・・・。
娘よ、申し訳ございません。
閉会式の放送委員の仕事はバッチリとカメラに収めたのでお許しを!!!
そしてもう1つ、5月25日と言えば、
ヤナセの創立記念日です。おかげさまで104周年を迎えることが出来ました。
ヤナセの歴史
5月25日、26日のお客様感謝フェアに多くの御来場頂きまして、誠にありがとうございました。
そして明日、明後日は『雨の日を愉しくするCクラスフェア』を開催いたします。
最新のメルセデスレーダーセーフティをご体感下さい!お待ち申し上げます!!