
皆様こんにちは。販売課の坂本です。
今回はエコドライブについて書こうと思います。
先日ふと考えておりまして。
私が小学生の頃は、トラックから黒い煙が出ているのは当たり前だったし、
「排気ガス吸ったらダメ!」「酸性雨がよくない!」とか言いあっていたりして、
今思えば地球温暖化に無関心な時代でした。
それから早〇〇年経ち、
クールビズが浸透したり、アイドリングストップ、フリマアプリでのリサイクルなど、
昔より生活のいたるところにエコが浸透し、興味を持たれる方も増えているように感じます。
ハイブリットカーが出たときにはとても近未来な気がしていましたが、
今は電気100%や水素で走る車も、一般人が買えるような時代になりました。
今回メルセデス・ベンツからもEQCという電気自動車が発売いたしました!
満充電時間約13時間。
急速充電約30分で120km走れる、実用的な車です。
エコカーは重量税、環境性能割が軽減されるなど、経済的にもメリットがあります!
日本では2030年度に温室効果ガスの排出量を、
2013年度比で26%削減する目標を掲げています。
乗り換えは難しいというお客様も、
ふんわりアクセル&ゆったり加速、不要な荷物を乗せない、
適正なタイヤ空気圧で走るなど、
心がけ次第でエコドライブできます(^^)/
EQCのカタログ入荷しました!
エコロジーにご興味のあるお客様!是非カタログご覧ください(^^)/
皆様こんにちは。販売課の坂本です。
本日もスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
本日も引き続き大人気のスーツケースについてご紹介します!!
メルセデスベンツオリジナルアルミスーツケース、AMGオリジナルアルミスーツケース共に、
素材はアルミニウム合金でできております。
ハードスーツケースの素材では、
ABS素材、ポリカーボネート、アルミニウムが主流のようです。
ABS
・安価
・多少重くなる
ポリカーボネート
・耐久性と軽量性を両立
・薄いものが多くへこむことが多い
・日光で劣化しやすい
アルミニウム合金
・水に強い
・たわみがないので中身を保護してくれる
・刃物に強い、耐久性が高い
・プラスチックに比べると少し重い
・高価
AMGオリジナルアルミスーツケースは、
ゼロハリバートン、リモワ、TUMI等
スーツケースのトップメーカーが使用するJIS規格規定のアルミニウム合金を使用!
ゼロハリバートン製造工場にて製作、品質管理もしていて、
ゼロハリバートン同等基準であるエース(株)の検査基準をクリアしています!
お値段は少々しますが、上質な素材ですので長く使えることは間違いなし!
私は荷物が入れば何でもいいやと安物を買って、
途中でローラーが変になり、大変でした( ゚Д゚)
旅行が趣味のお客様は特に、
安心して長く使えるメルセデスベンツオリジナルアルミスーツケースおすすめです!!
皆様こんにちは。販売課の坂本です。
本日もスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
本日は大人気のスーツケースについてご紹介します!!
種類が2種類ございます。
メルセデスベンツオリジナルアルミスーツケースと、
AMGオリジナルスーツケースです。
単なる色違い??と思われるかもしれませんが、
大違いですので何度かに分けて詳しくご説明させていただきます。
メルセデスベンツオリジナルアルミスーツケース
仕様
本体寸法:約W460×H690×D270mm
素材:アルミニウム合金
容量:約65ℓ
AMGオリジナルアルミスーツケース
仕様
本体寸法:約W430×H600×D250mm
素材:アルミニウム合金
容量:約64ℓ
AMGオリジナルスーツケースのほうが若干ですが小さくなっております。
調べたところ、スーツケースの容量は、
~1泊:~25ℓ
2~3泊:26~40ℓ
3~5泊:41~60ℓ
5~7泊:61~80ℓ
8泊~:81ℓ~が目安のようです!
メルセデスベンツオリジナルアルミスーツケースは、
かさばる荷物が多くなりがちな出張、家族での国内旅行、のんびりアジア旅行や、憧れのヨーロッパ巡りなど、
様々な旅に最適なサイズです!
長くなりますのでまたお知らせします(^^)/