
皆様こんにちは。販売課の坂本です。
本日もスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
コロナウイルスのニュースが連日報道されております。
手洗いうがいを人一倍徹底している坂本です!!
海外では店も休業しているという報道もあり、
水やカップ麺の備蓄をしようかと検討しています!
万が一に備えて防災バッグも買おうか迷っています。
本日は「ヤナセ 帰宅支援キット」についてのご紹介です!
中身は、
帰宅支援マニュアル、連絡先カード、ヘルメット、ヘッドライト、高性能マスク、高強度グローブ、エマージェンシーブランケット、7年保存水、防災用ウエットティッシュ、綿タオル、携帯ミニトイレ、五年保存カイロ、救助笛、携帯充電器、バッテリー、ファーストエイドキット、靴擦れまめ保護パッド
アイテムの使用法がひとめでわかるデザインに変更するなどの工夫が評価され「2019年度 グッドデザイン賞」も受賞しました!
帰宅支援キットは売上の一部を日本赤十字社に寄付しています。
防災グッズ一から買い集めようかと思ったのですが何を買ったらいいのかもよくわからないし…
というお客様!
「ヤナセ 帰宅支援キット」おすすめです!
車での事故だけでなく、地震などの自然災害での避難時にも大活躍する中身です!(^^)/
ご家庭に一ついかがでしょうか?
帰宅支援キットHP
↑クリックすると詳しい説明が見れます♪
皆様こんにちは。販売課の坂本です。
本日もスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
先日気になるネットニュースを見かけましたので、
情報共有させていただきます(^^)/
2019年12月1日から運転免許証再交付の要件が大幅に緩和され、
「免許証の写真がいや」という理由であっても(どんな理由でも)
再交付が認められるようになったそうです!
運転免許証は身分証明書がわりに提示する機会が多いので、
写真写りが悪いとなんだかがっかりしますよね(^-^)
ちなみに免許証の写真写りのコツを調べたところ、
姿勢をよくして顎を引くことと、
明るい服でいくと血色がよく見えて◎だそうです(^^)/
念のため埼玉県警察のHPリンクしておきます♪
埼玉県警察免許証再交付
皆様こんにちは。販売課の坂本です。
本日もスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
今までも何度かお知らせさせて頂いておりますが、
また改めてご案内いたします(^-^)
2020年1月より「営業時間」及び「定休日」を下記の通り変更致しました!
営業時間が10:00~18:00
定休日が月曜日
※月曜日が祝日の場合は営業いたします。
※翌火曜日を定休日とさせていただきます。
2/24は月曜ですが祝日なので営業させていただきます
代わりに2/25火曜日が定休日となります
変則的になりますが、
ご理解、ご協力をお願い申し上げます(^^)/