2020/03/31
皆様こんにちは。販売課の坂本です。
本日もスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
本日は川越にあります市場について紹介いたします(゚ω゚)
川越総合卸売市場です!!
今までわざわざ早朝から築地に行っていたので、
近場に市場があると知ってからはよく行ってます。
市場内にある定食屋さんがボリューム満点で美味しいです!!
刺身も全部美味しいですが、
私はなぜかここのエビフライが好きで、頼むことが多いです(^^)/
写真だと普通に見えますが、とんでもなく巨大です!!
新型コロナウイルスの影響で最近はあまり外食にも行けていません。
落ち着いたら久しぶりにエビフライ食べに行きたいです♪
2020/03/28
いつも川越支店のブログをご覧いただきまして
ありがとうございます‼
ショウルームの飯田でございます(*^-^*)
今回ご紹介するのは
ゴールドグリッタープラス・エボリューションプラス
でございます‼
製品の特徴は。。
ボディーワックス、ガラスの撥水剤、水垢クリーナー、内装ワックス
タイヤクリーナー、ホイールワックス、バンパーワックスなどの
クリーナー&ワックス効果を一本で可能とした『スーパーマルチポテンシャルワックス』でございます。
ツヤツヤ感、光沢、防汚性、持続性を飛躍的に強化した高性能版です(^^)/
使っていただくほど納得の輝きでございます‼
お車がピカピカだと
心まで気持ちがいいですよね(*^-^*)
持ち運びもラクラク♪
ぜひ!お車のトランクにお1ついかがですか~(^^♪
2020/03/27
皆様こんにちは。販売課の坂本です。
本日もスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
ちょうど入ってきた新車をご紹介します(*^-^*)
届いたばかりなのでまだ保護フィルムが貼ってありますが。
CLS 450 4MATIC Sportsです!!
ボディ:イリジウムシルバー
トリム:マキアートベージュ/マグマグレーナッパレザー
こちらはデモカーになる予定で今登録の作業をしています(^^)/
乗れる日はまだ少し先になりますが、今から楽しみです!
マキアートベージュ内装の試乗車は珍しいので、写真を撮りました。
とてもおしゃれで私と上村セールス二人で大絶賛したほど!!
是非皆様にも生で見てもらいたいです!!
ナンバーがついて乗れるようになったらまたお知らせしますね(^^)/
2020/03/26
皆様こんにちは。販売課の坂本です。
本日もスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
ヤナセ川越支店からすぐ近くの川で撮影した桜です。
異動で川越支店にきて早一年経ちます。
去年初めて川越支店に来た時も桜が満開で、
素敵な通勤経路だなと思ったのが記憶に新しいです。
あっという間に一年が経ちました。
これからも展示車、デモカー、コレクションの情報や、
近場のお出かけスポットをブログで紹介していきます。
今年度も引き続きよろしくお願いいたします。
2020/03/25
皆様こんにちは。販売課の坂本です。
本日もスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
最近ニュースでも新型コロナウィルスの話題が多数取り上げられていますね!!
せっかくの休日でもあまり外出できず…
私はインドア派ではないので、
家での楽しみ方があまり思い浮かばず、
一人でドーナツパーティばかりしてしまっています!!(@_@)
昨日は一日で4個も食べました…!
このままだとビリーズブートキャンプに入隊しないといけない事態になりそうです(^^)/
川越支店では新型コロナウィルス対策として、
ショールームの入り口にアルコールを設置しております(^^)/
是非ご利用くださいませ♪
2020/03/24
皆様こんにちは。販売課の坂本です。
本日もスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
こないだお買い物に行ったらもう母の日特集してました!!
5/10が母の日なのに…!早いですね!
川越支店でも女性に人気のコレクションを展示しております。
このバッグシリーズは特に人気でよく売れてます!(^^)/
母の日が近づくとレディースグッズはどんどん売れていきますので、
気になる商品がありましたらお早めにお求めくださいませ(^^)/
2020/03/22
いつも川越支店のブログをご覧いただきまして
ありがとうございます‼
ショウルームの飯田でございます。
ブログでご紹介しております安全装備!
今回は
安全装備の内容がぎっしりとつめこまれた
パンフレットのご紹介です(*^-^*)
本当に見やすく
そしてとってもわかりやすい説明となっております!
昨今のニュースでも取り上げられることの多い
ドライバーの不注意や判断ミスによる自動車事故。
それは本当に防ぐことができなかった事故なのでしょうか?
メルセデスでは、世界に先駆けてスタートした
衝突実験・路上での事故調査における膨大なデータを解析し続け
『なぜその事故はおきるのか』という視点で、車の「安全性」に取り組んでまいりました。
そして
今‼様々な場面でドライバーをサポートする世界最高レベルの安全技術が
最新のメルセデスに凝縮されています。
長時間の運転の疲れは判断力を鈍らせ、事故の原因となります。。
負担を軽くすために、メルセデスの最新技術はここまで進化をしている!という
安全装備・アシストを
是非!
川越支店でご試乗いただき体感くださいませ。
✰こちのパンフェレット
ショールームにご用意しております(^^)/
お気軽にお問合せ、ご来店くださいませ♪
2020/03/21
皆様こんにちは。販売課の坂本です。
本日もスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
皆様、先日発売されたペヤング焼きそば食べましたか!?
獄激辛と書かれて天狗が鬼のような形相をしているパッケージで話題の焼きそばです!!
辛すぎると話題になった「END」の三倍辛いとか……
私はチャレンジする気すら起こらなかったのですが、
私の辛さの師匠の友達が「ちょっとからかったよ~」と言っていて、
師匠でも辛いとは!!!と逆に興味が引き立てられ…
先日ついに食べました。
最初は「なーんだ?こんなもんか?」という程度ですが…
後から辛さが爆発します。
私は麺2本しか食べませんでした…しかし、30分後も、唇と舌が痛い!!
急いでいちごクッキーを食べましたが、
いちごクッキーもおかしいくらい辛く感じ、水を飲んでも水が辛く感じて逆効果!!
ハアハアハア…からすぎる…じっとしていられない!!
ずっと足踏みしていないとダメなくらいでした。
これは恐ろしい食べ物です。もう一生食べないぞ…。
と決意したはずがハマってその日の夕方また食べました。
見つけたらまた買おうと思います(*^-^*)
辛い物好きなお客様には是非お勧めです!!
2020/03/19
皆様こんにちは。販売課の坂本です。
本日もスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
実は私、ヤナセで営業事務になってあと少しで6年を迎えます。
今回はセールスも知らない(!?)営業事務だからこそ知っている知識を紹介しようかなと思います(^^)/
ヤナセステッカーについてです。
ヤナセオーナーの証であるヤナセステッカーですが、
実は正式名称「YANASEリアウィンドウステッカー」と言います。
というのも、似たようなステッカーが実はいろんな種類があり、
Aステッカー、Bステッカー、Dステッカー、というサイズ違いのステッカーと、
Sステッカーというものがあります。
ちなみに私でもリアウィンドウステッカー以外はまだ見たことがありません…
そして、とてもうっすらで分かりづらいのですが、
右下に通し番号がふってあり、不正に貼ることがないよう厳正に管理されています。
たまに「貼りたいのでください」というお客様がいらっしゃいますが、
過去にヤナセで販売した車両かどうかを調べてから、お渡ししています。
価値あるステッカーです(^^)/
営業事務だからこそ知っているような知識が浮かんだらまた紹介します(^^)/
2020/03/18
皆様こんにちは。販売課の坂本です。
本日もスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。
私事ですが先日新車を購入しました♪
新車納車が楽しみで毎日寝る前にカタログを読んでいます。
それと同時に、今まで乗っていた車を手放すのだと思うと、
色んな思い出もありさみしい…
写真を撮ったり、一緒に行った場所を思い出したりして、
ワクワクと寂しさを同時に味わっている日々です(^^)/
これを機に、「
人生で新車に何台乗れるか」を結構真剣に考えてました。
メルセデス・ベンツでは、
「
サティスファクションプラス」という買い方をご用意しております。
ハイペースでお乗り換えを希望されるお客様には特別サポート!(^^)/
せっかくの人生!一台でも多くの新車に、乗れるなら乗りたい!というお客様。
買ったばかりだけど…というお客様も、是非一度ご相談ください(^^)/
サティスファクションプラスのHP