
皆様こんにちは!
北アルプスの山頂には白く雪が積もり始めていますね❄
周りの山々は紅葉していて、最近は山を眺めるのが楽しみです(*´ω`*)♪
本日はフェアのお知らせでございます📣
「冬のセーフティドライブ フェア」
☆11月2日(土)、3日(日・祝)☆
☆10:00~18:00 ☆
冬のドライブにさらなる安心感を。
メルセデスには、 フルタイム4WDシステム を採用している多数のラインナップがございます!
オフロードや雪道、雨天走行時における車両の安定性が保たれ、安全性を確保します💛
前後のトルク配分では、
モデルに応じて最適なトルク配分により、高い操縦性と安定性を実現✨
前輪駆動ベース車 の 4 MATIC (新型Aクラスなどのプレミアム・コンパクト セグメント) では、
通常時は、前効率を重視した前輪駆動(100:0)に近い状況を維持しながら走行し、
走行中に前輪の空転を検知すると、素早く後輪へトルク配分するなど、
前後トルク配分を必要に応じて連続的に変化させることができます😉 (100:0 ~ 50:50)
さらに、 新型GLE 400 d 、 GLE 450 にも 0:100 ~ 100:0 の 可変トルク分配型の4 MATIC を採用しています💡
後輪駆動ベース車 (CクラスやGLC) の 4 MATICでは、
厳密に計算されたリア寄りのトルク配分で、
優れたトラクション性能 (タイヤが地面にパワーを伝える能力) を発揮します💪!!
後輪駆動ベース車ならではの素直なハンドリングとステアリングフィールを愉しめます♪
信州の味方、安心の走りを実現する メルセデスのフルタイム 4 MATICシステム 。
4 MATICモデルの試乗車もご用意致します!!
“ Hi! Mercedes! ” が合言葉の MBUX や、世界最高レベルの安全運転支援システムとともに、
ぜひご試乗でご体感くださいませ\(^o^)/
皆様のご来場を心よりお待ちしております💕
★・・・・・・★・・・・・・・★・・・・・・★
メルセデス・ベンツ松本
株式会社ヤナセ 松本支店
〒399-0005 松本市野溝木工1-3-3
TEL. 0263-24-3611
★・・・・・・★・・・・・・・★・・・・・・★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私事ですが、先日長野市へ災害ボランティアに参加してきました。
氾濫し、決壊した千曲川から近くのお宅のお手伝いをさせていただきました。
訪れた地区一帯では、外壁に2m近くまで水が流れ込んできた跡があり、
流された車がひっくり返ってしまっていたり、家々が崩れ壊れ痛ましい状態になっていたり、
元々の景色が想像つかないような大きな被害を受けているところもありました。
また、避難所から自宅に戻ってきたときに撮ったという、
土砂や瓦礫、他から流れ着いた物が家の天井まで入り込んでしまっている写真も見せてもらいました。
ニュース等の報道で被害状況を何となく分かっていたつもりでしたが、
いざ、今まで実際に見たことのないとても悲惨な状況を目の当たりにしてみると、
自然の驚異を改めて感じるとともに、心が引き裂かれる思いでした。
今回の活動で、たくさんの水分を含んだずっしり重たい泥や瓦礫の撤去をしてみて、
重労働で被害も広範囲なので精神的・身体的にも骨の折れる作業だと体感しました。
しかも泥や瓦礫をかき出しても、電気やガスがまだ復旧していないので、
不便な半面、思うように片付けられないストレスもあるように感じました。
朝晩、日中の気温差も激しいので体調の方も心配です。
被害を受けられた方々の様々な負担を少しでも減らせられるように、
1日も早く復旧できるように、またお手伝いに行けたらなと考えています。
様々なメディアで報道により、ご存じな事が多いかと思いますが、
今回実際に私の目で見た状況、そして感情を、
簡単ではありますがお伝えしたく、この場に書かせていただきました。
最後までご覧いただき誠にありがとうございました。