
日頃より世田谷支店ブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。
BMWジーニアスの井口です。
今週末、10月31日(土)、11月1日(日)、新型BMW 4シリーズ・クーペのデビュー・イベントを行います。
世田谷支店では、M440i xDrive Coupéの試乗車をご用意しております。
先代(F32)比で最高出力61ps、最大トルク50NmアップしたB58B30型エンジンを搭載し、xDrive(四輪駆動)となった新型M440i。
ボディもホイールベースが41mm拡大され、トレッドも25mm拡大、クーペでありながらもゆったりとした室内空間を生み出しております。同時に、アンダーフレームやサスペンション取り付け部等を強化し、車体剛性を大幅に向上させております。これにより、ロール剛性が強化され、操舵に対する四輪の応答性が向上し、更にダイナミックでキレのあるスポーティなハンドリングを実現しております。
私も少し乗ってみましたが、新型3シリーズと比べてもパワーに余裕があり、走りが上質になっていると感じました。
新型4シリーズは、大胆な変貌を遂げたキドニー・グリルが特に注目されておりますが、進化はデザインだけではありません。
当然、走りも大きく進化し、運転支援など最先端の機能も進化しております。
試乗車のボディ・カラーは、カタログカラーでもある『アークティック・レース・ブルー』。M440iの専用のカラーです。
是非、この機会に新型4シリーズの進化をご体感ください。
日頃より世田谷支店ブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。
BMWジーニアスの井口です。
今週末、待望の新型BMW 4シリーズがショールーム・デビューしますが、BMWは、新型BMW 4シリーズ・クーペの発表を記念し、新型4シリーズの2つのモデルの限定車『Edition EDGE(エディション・エッジ)』を発表致しました。
圧倒的なオーラと魅力を纏った強力なスポーツ・クーペに、ハイクオリティかつエクスクルーシブなBMW Individual装備やMスポーツ・シートを採用した特別な限定車となります。
まず一つは、420i Coupé M Sportをベースとした『420i M Sport Edition EDGE』です。
このモデルは、「ミネラル・ホワイト」のボディ・カラーにブラックのアイテムをアクセントに加え、内装には特別なブラック&ブルー・ステッチのMスポーツ・シートとMシート・ベルトを採用し、新型4シリーズ・クーペの鮮烈な走りをアピールするモデルです。
このモデルのみの特別装備として、BMW Individualハイ・グロス・シャドウライン・エクステンドコンテンツ、ブラック・ミラーキャップ、アルミニウム・メッシュエフェクト・トリム、Mシートベルト、ブラックのヴァーネスカ・レザーにブルーステッチの入ったヘッドレスト一体型のMスポーツ・シートが装備されます。
さらに、通常ではオプション装備であるセンサテック・ダッシュボードおよびファスト・トラック・パッケージも標準で装備されます。
こちらは全国10台の限定となります。
そして、もう一つのモデルは、M440i xDrive Coupéをベースとした『M440i xDrive Edition EDGE』です。
こちらは、BMW Individualカラーの「ドラバイト・グレー」をボディ・カラーに、外装にカーボン・アイテムやブラック・グリル、内装にMスポーツ・シートとMシート・ベルトを採用し、シックで落ち着いた大人のスポーツ・クーペをアピールするモデルです。
限定車特別装備として、BMW Individualハイ・グロス・シャドウライン・エクステンディッド・コンテンツ、アルミニウム・メッシュ・エフェクト・トリム、Mカーボン・エクステリア・パッケージ、Mシート・ベルトが装備され、Mスポーツ・ブレーキ(赤)、19インチBMW Individual 793i アロイ・ホイール、ヴァーネスカ・レザー・コニャック+Mスポーツ・シートが、標準装備されます。
こちらはわずか3台の限定となります。
希望小売価格は、420i M Sport Edition EDGEが697万円、M440i xDrive Edition EDGEは、1,117万円となります(消費税10%込み)。
こちらの限定車『Edition EDGE』はBMWオンライン・ストア(https://online-store.bmw.co.jp/)での予約販売となります。
なお、現在、新型BMW 4シリーズ『Edition EDGE』をBMWオンライン・ストアでご購入いただい方に、特別な特典がご用意されております。
2021年春に行われる予定のチームラボプラネッツ(東京・豊洲)の特別イベントへご招待、新型BMW 4シリーズ・クーペとのフォトセッションや特別なディナー等が予定されているようです。詳細は決定次第、ご購入いただいたお客様へ個別にご案内されます。
ご興味など頂けましたら、お気軽にセールス・コンサルタントまでお問い合わせください。
10月31日はハロウィン。
皆様はハロウィンをどのように過ごす予定でしょうか?
以前は、魔女のお祭りといわれていたハロウィン。
今では、仮装をして子供たちがご近所を回り「Trick or Treat!」と言いながらお菓子をもらうというような
風習になっていますよね。
我が家では毎年、子どもたちと家中をお化けやカボチャのオーナメントで飾り付けをし、
飾り用の大きなカボチャをくり抜いてランタンを作って楽しんでいます。
皆さんは、このカボチャのランタン「ジャック・オー・ランタン」に、どのような言い伝えがあるかご存知ですか?
昔、ジャックというとても悪いことばかりしていたおじいさんがいたそうです。
このジャック爺さんは、亡くなった時に天国にも地獄にも行くことが出来ず、天国と地獄の間の暗い道をずっと一人で
さまよい歩くことになったとのこと。
その時に光が消えないようにカブの中に灯りを入れて、ランタンとして使っていたことが、「ジャック・オー・ランタン」の始まりと言われています。
今では、このカブの代わりにカボチャを使用して、ハロウィンの際にカボチャのお化けにしてみたり、ランタンとして飾ったりしますよね。
昨今では、コロナの影響でいろいろなイベントが中止されることも多いですが、ぜひご自宅や車の中に小さなカボチャのお化けを置いて、
「ハロウィン」を楽しんでみてください♡
ショールームでも、ハロウィンのかわいいお化け達がお出迎えしております。
お時間のある際には、足をお運びくださいね。
受付 五十嵐
こんにちは。
休日は予定がないので無理やり?同僚とゴルフに行く機会が増えています。
愛車の「583」号でドライブを堪能しながら最近行ったゴルフ場たちの写真集です。
1枚目:米原CC
市原鶴舞インター近くのゴルフ場。最近行った中では一番良いゴルフ場でした。
スコアは散々ですが。
鶴舞方面に行くときは対面通行の単調な高速道路になるのでBMW十八番のアシスト運転を屈指し運転は超楽勝です。
この機能がないと運転したくなくなるくらいです。
2枚目:三島CC
長泉沼津インター近くのゴルフ場。
まさかのベストスコアが出ました。わーい。
3枚目:愛鷹シックスハンドレッドクラブ
こちらも沼津。景色がエクセレント!!でした。
2枚目、3枚目の静岡方面に行くときは東名高速右ルートを圧倒的な走りのクオリティに大感動しながら快走。
このハンドリングと足回りはよだれものです。
アシスト運転を使う気がなくなるくらいの愉しさです。
要するに、
どんなシチュエーションでも圧倒的なクオリティで応えてくれるこのBMWを
是非皆様にご体感頂ければと思います( *´艸`)
ゴエ
日頃より世田谷支店ブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。
BMWジーニアスの井口です。
新型5シリーズの試乗車のご用意が出来ました。
モデルは、530eのLuxuryとなります。
先日までショールームに展示し、当ブログにてご紹介させて頂いたモデルです。
本日よりお乗り頂けます。
今回のモデル・チェンジで最も大きく進化した新型BMW 530eを、是非、実際の道路でお試し下さい!
こんにちは!
朝晩はかなり冷え込んできましたね、、、
皆様、体調を崩されないように気を付けてください。
今日はお薦めドライブコース第二弾です。
休みの日はゆったり海を見に行きたくなる日もありますよね。
そんな日は都心から1時間半ほどで行けるど定番な江の島に私は行きます。
潮風にあたりサーファーを見ながら夕日の下で愛犬とお散歩。。。風情がありますね、、、
夜は有名なイタリアンレストラン「イル・キャンティ」
私はこのお店のサラダのドレッシングがとっても好きです。
シラスピザもお薦めです!イタリアには行ったことありませんが本場の味ですね。
ぜひドライブコースご参考ください!
※写真のお店は江の島でなく吉祥寺店ですのでご注意ください
こんにちは!
日頃よりブログをご覧いただきありがとうございます。
新人の秋山でございます。
先日、会社の先輩方とゴルフをやりました。
私にとっては初めてのゴルフ、初めてのコースでした。
空振りばかりでスコアも168と悲惨なものでしたが
先輩方に教えていただきながら、終盤には当たるようになってきていたので
ゴルフの楽しさを知ることができました。
これからしっかり練習し、
次はもっと良いスコアが出せるようになりたいです!
家族もゴルフをやる人が多いので
家族と一緒にコースを回ってみたいとも思っています。
日頃より世田谷支店ブログをご覧いただきまして誠にありがとうございます。
BMWグループは、10月7日に2020年1~9月の電動車両(EVおよびPHEV)の
世界新車販売の結果を発表しました。
総販売台数は11万6381台とのことで、前年同期比は20%増となりました。
BMWでは、多くのPHEV車をラインナップしております!
今週末には、新型530Eの試乗車もご用意致します。
ご興味ございましたら、ぜひお近くのスタッフまでお問合せください。