
緊急事態宣言も解除となり、他県への移動も解除となりましたので
大好きな千葉へドライブへ行ってまいりました(≧◇≦)
今回の目的地はこちら!
保田小学校!
なんと、こちら
2014年学校としての役割を終え廃校となった千葉県安房郡鋸南町にある「町立保田小学校」が「道の駅 保田小学校(ほたしょうがっこう)」として生まれ変わりを果たしました!
新しく道の駅として生まれ変わった「道の駅保田小学校」には、懐かしの給食メニューを提供する「里山食堂」をはじめ、オリジナルのソフトクリームやパンを販売するカフェや、中華料理、イタリアン料理店などが誕生したほか、体育館を利用した特産品を販売するアイテム数地域No.1の直売所「里山市場きょなん楽市」や、教室の面影を残す元教室の宿泊施設「学びの宿」、元職員棟2階の温浴施設「里の小湯」などがございます✨
さらにさらに!EV用駐車場もご用意しています!
これは嬉しい設備ですよね(≧◇≦)
BMWでも勢力を挙げているPHEV車!
330eや530eその他にもBMWにはたくさんラインナップがございます!
国が設けている補助金制度などのあり、かなりお買い求めやすくなっております!
是非、ご興味がある方はお問い合わせください!!!!