
ヤナセ一筋10年戦士気象マニア河越です。
9月29日16時時点で作成しているので多少変わっているかもしれませんが、
最新の情報に注意してください。
台風24号は29日15時現在沖縄本島付近を進行中。
思いの外東向き成分が強く中心付近に本島が被っているため中心付近の雲に乱れが見られますが、
本島を抜けきっと少し再生している事でしょう。
前回日本の関西地区に大きな影響をもたらした台風21号と上陸予想地点が近いですが、
今回の24号は前回ほとんど影響のなかった我が田園調布支店付近でも
多大な影響を及ぼす可能性があります。
通常の台風は上陸すると大量のエネルギーを補給出来なくなるためそそくさと衰弱していきますが、
今回の24号はなかなかの曲者で大きな目を持っています。
この大きな目を持った台風を環状台風と呼び、
特徴として中心から離れたところで暴風が吹く。
24号の場合は中心から50~200kmくらいの場所。
そして通常の台風に比べ衰弱が穏やか。
さらに高速走行していくため、台風の進行方向右側で特に強い風が吹きます。
まさに記録的な暴風が吹く可能性を秘めた予想になっています。
特に南向きのベランダに物を置いている場合は撤去を、
雨戸がある場合は閉めて、カーテンも閉める事がオススメです。
屋外駐車場に車を泊めている場合は飛来物に注意を、
地下駐車場の場合は冠水に注意が必要です。
ピークは30日18時~10月1日3時頃とみられていますが、
皆様最新の情報に十分注意してお過ごしください。
どうぞ被害が最小限になります様に・・・。
※参照:気象庁HP
田園調布支店 Yanase BMW 田園調布