2020/06/30
いつも田園調布支店のブログをご覧いただき誠ありがとうございます!!!
緊急事態宣言も解除となり、他県への移動も解除となりましたので
大好きな千葉へドライブへ行ってまいりました(≧◇≦)
今回の目的地はこちら!
保田小学校!
なんと、こちら
2014年学校としての役割を終え廃校となった千葉県安房郡鋸南町にある「町立保田小学校」が「道の駅 保田小学校(ほたしょうがっこう)」として生まれ変わりを果たしました!
新しく道の駅として生まれ変わった「道の駅保田小学校」には、懐かしの給食メニューを提供する「里山食堂」をはじめ、オリジナルのソフトクリームやパンを販売するカフェや、中華料理、イタリアン料理店などが誕生したほか、体育館を利用した特産品を販売するアイテム数地域No.1の直売所「里山市場きょなん楽市」や、教室の面影を残す元教室の宿泊施設「学びの宿」、元職員棟2階の温浴施設「里の小湯」などがございます✨
さらにさらに!EV用駐車場もご用意しています!
これは嬉しい設備ですよね(≧◇≦)
BMWでも勢力を挙げているPHEV車!
330eや530eその他にもBMWにはたくさんラインナップがございます!
国が設けている補助金制度などのあり、かなりお買い求めやすくなっております!
是非、ご興味がある方はお問い合わせください!!!!
2020/06/28
こちらの車を見て懐かしいと感じる方もいらっしゃるのでは??
Mercedes-Benz Unimog U 300 はむかし弊社で販売していた車になります。
「UNIMOG」ってなんだ??
調べてみると「UNIversal MOtor Geräte=多目的動力装置」ということみたいです。
詳しくお聞きになりたい方は、
弊社のベテラン社員に聞いてもらえれば
じっくりと教えてもらえると思います☺
一兵卒大嶋
2020/06/27
時計第二弾は『YANASEオリジナル時計』です
文字盤にはYANASEの文字が!!
渋いっ!!!
一兵卒大嶋
2020/06/26
なんとこちらの車はミニカーではなく
ウィスキーボトルなんです!!!
コンバーチブルのリアシートに
キャップが付いているのがわかりますか??
ここにお酒がはいるんですよ!
飾っておくだけでシャレオツですね♪
一兵卒大嶋
2020/06/25
お客様よりご協力をいただきました♪
先日ご紹介を致しました
『BMW Isetta』のオリジナル時計です
なんと懐中時計にもなるレアものです★
いやぁいいですねぇ☆彡
一兵卒大嶋
2020/06/24
私の大好きな『Isetta』です。
ミニチュアカーですが細部も細かく
可愛いですよね(*'▽')
イセッタとは1960年代に販売した二人乗りの車です。
乗り降りはなんと車の前から!!
今ではあり得ない乗降部なんです。
ミニカーは開かないのが残念です!!
一兵卒大嶋
2020/06/23
お客様にご協力いただきました!!
なんと【300SL】です!
メチャクチャかっこいいですね♪
一兵卒大嶋
2020/06/21
陽は、また昇る
赤。それは、私たちの心をつねに奮い立たせる特別な色。
「明け」と同じ語源をもつこの言葉は、地平線からのぼる太陽を示し、新たな希望を象徴します。世界が再び元気を取り戻し、駆け出す日を願って。
BMWは、明日への望みを一筋の赤いラインに託した特別限定車「EDITION SUNRISE」を製作しました。赤々と燃え立つ希望が、やがて活気に満ちた街を、力強く、スポーティに走り抜けます。
2020/06/20
先日、発表になりました!
【M5】
カッコイイイイイイ!!!
V8 4.4Lエンジンで441kw(600PS)
コンペティションは460kw(625PS)
0-100km/h(62mph)をわずか3.4秒で駆け抜ける!
コンペティションは、0-100km/h(62mph)加速がわずか3.3秒で駆け抜ける!
無茶苦茶早い!
楽しみですね!
一兵卒大嶋
2020/06/19
いつも田園調布支店のブログをご覧頂き誠に有難うございます!!!
本日は朝からずーーっと雨でなかなかテンションが上がらない私ですm(._.)m
さて、本日はこちら!
目黒 ホープ軒です♡
たまに食べたくなるホープ軒!
仕事終わりに行っちゃいました!
ラーメンはもちろんの事サイドメニューのチャーハンも絶品です♡
やっぱりラーメンとチャーハンの組み合わせは
最高です♡