
皆さま、こんにちは(*’ω’*)
いつもヤナセBMW福岡支店のブログをご覧くださりありがとうございます(^^♪
今週末フェアのご案内です💁
明日からの2月29日(土)・3月1日(日)は
ヤナセBMW福岡本店 限定
The Special price Weekendを開催致します♪
一年で一番お買い得なヤナセの決算月!!
この時期にしかご案内できない
超超超お得なイベントとなっております!!!!!!
特別試乗車もご用意致しております(^^)/
また、査定・商談して頂いた方には記念品をプレゼント致しております♪
是非この機会をお見逃しなく!!!
あなたのお気に入りのお車をヤナセBMW福岡支店のショールームで見つけてください🚙✨!!
スタッフ一同皆さまのご来店、心よりお待ち申し上げております。
皆さま、こんにちは😃
いつもヤナセBMW福岡支店のブログをご覧くださりありがとうございます!
さて、本日は福津にあるインスタ映え間違いなしのお店を紹介します^ - ^
今回ご紹介するお店はCAFE ALOHAです。
店内から福津の海が見渡せるオーシャンビューで、まるでハワイにいるかのような気分を味わえるお店です🌺🍹
名物のアロハパンケーキを中心としたメニューは品数はそれほど多くないですが、その分パンケーキへのこだわりを感じます✨✨
パンケーキを中心に、キーマカレーやスパム・目玉焼きが乗ったお食事系パンケーキもあります🥞
今回頂いたのは
お店の看板メニューALOHAパンケーキ(ハニーコームバター、シロップ、クリーム付き)です。
宗像たまご、九州産小麦、沖縄の塩等素材からこだわったスフレタイプのふわシュワなパンケーキは3段重ねになっており、ボリュームも大満点です!⭐️🙆♀️⭐️
実際に食べてみると口に入れた瞬間シュワ〜っと無くなります( ・∇・)
甘さも控えめでいくらでもいけちゃうパンケーキでした!笑
晴れた日にはテラス席でも楽しむことができます(//∇//)
是非お近くにいかれた方は行ってみてはいかがでしょうか。
★アクセス★
住所:福岡県福津市西福間4-15-20
電話:0940-72-4050
営業時間:11:30~18:00
定休日
水曜日(祝日の場合は変更の可能性あり)
それでは本日もヤナセBMW福岡支店へのご来店心よりお待ちしております。
皆さま、こんにちは(*’ω’*)
いつもヤナセBMW福岡支店のブログをご覧いただきありがとうございます!
前回のブログの正解は・・・
ホイール洗浄機でした!
タイヤ交換やブレーキパッドなどの
ホイールを外した時にこの機械を使いホイール洗浄するそうです💛
中は温水になっており、しっかり洗浄してくれるのだそう🙆
ビフォーアフターを見ていただければわかるかと思いますが
泥や油で汚れていたホイールがたったの60秒でこのようにピカピカになります✨
ここまで綺麗になるとは感激(´;ω;`)💛
今回は60秒で実践してくれましたがいつもはもっと時間をかけて洗浄してくれます!
オシャレは足元から!
ということで皆さまのお車の足元もしっかり洗浄して、是非お車を綺麗に保ってください🚙
皆さま、こんにちは(*’ω’*)
いつもヤナセBMW福岡支店のブログをご覧いただきありがとうございます!
今日はポカポカ陽気で温かく過ごしやすいお天気ですね☀
皆さまは3連休いかがお過ごしですか?
さて、今回は
何か良いブログのネタがないかなぁ~と工場を徘徊してきました!(笑)
するとこんなものを発見!
三山メカニック曰くこれはとっても珍しい機械らしいです(*_*)!
ここで皆さまにクイズです(/ω\)
さてこれは一体何の機械でしょう!
正解は次回のブログで👋
皆さま、こんにちは(*’ω’*)
いつもヤナセBMW福岡支店のブログをご覧いただきありがとうございます!
現在ショールームには6台の展示車がございます🚙
X4 M40i
★カラー:ブラック・サファイヤ
118i
★カラー:メルボルン・レッド
X1 xDrive18d xLine
★カラー:ユーカリ・ベージュ
X5 xDrive35d M Sport
★カラー:ミネラル・ホワイト
M850i xDrive グラン クーペ
★カラー:ミネラル・ホワイト
Z4 sDrive20i
★カラー:メルボルン・レッド
是非お越しになってご覧くださいませ✨
それでは本日もヤナセBMW福岡支店へのご来店お待ちしております!
🌷皆さま、こんにちは🌷
いつもヤナセBMW福岡支店のブログをご覧下さり誠に有難うございます。
昨日は福岡県にも今年初の雪が降りましたね⛄
まだまだ、寒い日が続くようですので、皆さま体調には十分にお気を付けくださいませ。
さて、本日は「雪が降る過程」についてお伝えします。
まず、雪になる気温は地上の気温が3℃以下のときと一般的に言われていますヾ(≧▽≦)ノ
ご存知でしたか??
そして、雪が降る流れは・・・✨
水蒸気のかたまりが上昇し、冷やされて凝結すると雲が出来ます。
そしてちりなどを核にして次々と水蒸気がくっつきあい、さらに成長し、水滴が出来きます。
その水滴は雲の中を落下する途中で液体状の雲粒の近くを次々と通過し、それを取り込むようにして結晶が成長していくことで、雪として地上に降ってくるのです!!
ふわふわの雪も条件が重なって初めて地上に落ちてくるんですね( ;∀;)
今年は、暖冬と言われていますがあとまだまだ寒い日が続く予報となっています。
お出かけの際は万が一の状況に備えてから出発しましょう!(∩´∀`)∩
お車でお困りのことはお気軽にヤナセBMW福岡支店へお問合せ下さいませ。