
今日もまたまた、お車お手入れ編 第10弾✨✨
【お手入れ道具】のお手入れ🚙
今まで便利グッツのご紹介をさせて頂きましたが、
せっかくの道具も、使ったまま放置すればすぐに痛みます( ;∀;)
次に使おうと思ったら、使い物にならなかったり
悪ければ、車にダメージを与えかねません。
気持ちよく使い継けるには、どんなものでもお手入れが必要になります(@_@)
物を大切に使うのはもちろんですが、
その品物の特性に合わせて管理することが大事!
☆クロス(雑巾やマイクロファイバー、ユニセーム等)☆
綺麗に洗って保管しますが・・・
◇次に使う予定がすぐの時は、
水分はあまり切らないほうが使いやすいのです✨
◇使用の間隔が開くのであれば、しっかり乾燥させ
ゴミなどが混入しないようビニール袋等で保管されたほうが良いです✨
洗車スポンジ等は洗剤分をよく抜いて、乾燥しすぎないように保管します。
スプレー缶やケミカル用品は湿気を嫌いますので、
クロスやスポンジとと別にして保管しましょう!(^^)
快適なカーライフの為、日頃からメンテナンスが必要なのは道具でも同じなんですね。