
こんにちは☺☺☺
今週もお手入れ方法について書いていきます✍
☆☆お手入れ方法第三弾☆☆
今回はBMW純正バリアコートです!!
普段のお車のお手入れがとても楽になるご提案です。
BMW純正バリアコートとは、簡単に言うとガソリンスタンド等で勧められる
簡易コーティングですが、なにせBMW純正です。BMWの塗装に特化したコーティング剤!
市販のものとは違います。素晴らしい艶と撥水効果(もちろん車両の塗装状態にもよります)
BMW純正バリアコートはこんな方にお勧めです✨
*ヤナセコーティングをされてない方
*普段のお手入れを少しでも楽にしたい方
*ヤナセコーティングをかけて2年以上経過された方
入庫される際は是非ご相談ください。
こんにちは☺☺☺
毎日、寒い日が続きますね💦
コートを着ようか悩んでます…
冬の気候ですが秋を感じに家族で佐賀県神崎市にある 九年庵 に行ってきました🚙
九年庵は毎年、秋は9日間限定での公開 なので
行ってみたいなぁと思うスポットの1つでした✨
限定!!って聞くと行きたくなりますよね🙌
(今年の一般公開期間は11月15日~11月23日まで)
限定公開ということもあってたくさんの人が
紅葉を見に来ていました。
天気も良かったのですごくキレイな紅葉を見ることができました!
おすすめの紅葉スポットなので来年はぜひ行かれてみてください(^^♪
九年庵豆知識
「九年庵」は、明治の大実業家・伊丹弥太郎氏が多大な年月と費用をかけて築いた別荘と庭園で、微妙に色あいの異なる幾種類もの紅(あか)色が紡ぎだす紅葉のグラデーションは絶品。
秋の九年庵は、庭園とまわりの山々がひとつに溶けあって、まるでそこだけ別世界のような美しさです。
毎年、秋は9日間限定での公開となります。
こんにちは☺☺☺
11月もあと少し…🍂12月と言えば…
Christmas / Xmas / クリスマス
ということで、今回はクリスマス時期にぴったりのプレゼント
ベビーレーサー をご紹介🚙
BMWでは、乗用玩具として、ベビーレーサーがあります。
対象年齢は、1~3歳 許容体重23kg
タイプⅢですが、前モデルのⅡは、丸目4灯でしたので、
可愛らしさがありましたが、Ⅲは、つり目で、少し厳つい
顔してませんか?(個人談)
ドイツでは、ベビーレーサーを使ってレース大会も。
(祭り好きのみやがわさん談)
いつもは、ターコイズブルー/キャメルを展示してますが、
BLACK FRIDAY ですので、ブラック/オレンジで、決めます!
その他にホワイト/ラズベリーの全3種です。
プレゼントお探しのみなさまご来店お待ちしております☺
今回は洗車用スポンジのご紹介です!
柄付きのスポンジはカーショップやホームセンターで販売されてますが、
その中でもお薦めの優れものが ウィルソンの倍速スポンジ(ホームセンターで¥800位)
スポンジのあたり面に凹みがあり、シャンプーをつけて使用するとボディーに
吸い付くように働くため力を入れ無くても、汚れを落としてくれます。
スポンジも大きく広範囲を一度に効率よくルーフの真ん中も楽に作業できます✨
皆様のカーライフのお役に立てれば幸いです(^^)
次回は BMW純正バリアコート のご紹介をさせて頂く予定です🙌
お楽しみに~♪