皆さまこんにちは!
いつもヤナセBMW福岡支店ブログをご覧いただきありがとうございます。
サービス課メカニック盛重です。
前回に引き続き今回もドライブ記事を書こうと思います。
↓前回の記事です!
https://www.yanase.co.jp/store/25802/article/no/54482/
今回は福岡県北九州市は門司港レトロの中、
写真を撮りました旧門司税関をご紹介します。
1912年門司税関の2代目庁舎として建設され、1927年まで使用され、
第二次世界大戦中に一部損壊被害を受けながら、
1991年から4年の歳月をかけ修復され、1995年に休憩室、展示室、喫茶店などの
複合施設としてオープン、現在では近代化産業遺産に認定されています。
近くにも他の文化財等の施設もあり、当時の風景を色濃く残す観光スポットと
なっています。
また、関門海峡も近く夜になると関門橋がライトアップ、対岸の下関市の夜景を楽しむ
こともできるスポットとしても有名です。
ぜひ一度、足を運んでみてはいかがでしょうか。
本日もブログをご覧いただきありがとうございました。
それではご来店お待ちしております。