2019/07/09
こんにちは ☺
梅雨もそろそろ開けるのでしょうか、、、
最近はとにかく暑いですね!!
皆様、日が照っていない日で熱中症になることはございます!
体調管理には気を付けましょう (@_@)
さて本日は、福岡西支店ショールームのご紹介です。
ショールームを入ってすぐ左手にアクセサリーコーナーがあります。
バッグなどの様々な商品が随時入荷しております!
ぜひご覧下さいませ~
皆様のご来店お待ちしてます。
2019/07/07
皆様こんにちは!
ヤナセBMW福岡西支店でございます(^^♪
ここ何日か梅雨時期に雨も降らず蒸し暑いですね~。
しかしやっぱり晴れている方が気持ちが良いです♪
ということで、子供を連れて行って参りましたもーもーランドへ!!
搾乳体験したり、遊具で子供を遊ばせたり、搾りたてミルクを使ったソフトクリームを食べたりと、お子様連れにはもってこいの場所ですね(^^)/
私としましては大変疲れましたが、充実し心も癒された一日でした☆彡
牛って眺めていると和むもんですね!!
皆様も和みたくなったら是非行ってみてください(^^♪
2019/07/06
こんにちは(^^)。
今回も、やって参りました!
ブログショッピングのお時間です。
本日の商品は、こちら。
Tシャツのご案内です。
まずは、キッズTシャツ
ホワイトにBMW M1イラスト
定価 4,752円です。
次は、BMW XTシャツ(メンズ)
ブラウンにX5のヘッドライトをモチ-フ
定価 7,258円です。
いかがでしょうか。
北の町から南の町まで~
電話来たなら考えます~。♪(^^)
また、来週~👋👋
2019/07/05
おはようございます。(^^♪
以前、ブログで呉に行って来た事を載せた続きになります(;^ω^)
今度は、飛行機を載せてます☺
零戦や潜水艦は本物を飾っておりかなり迫力ある展示物でした(゜o゜)
色々な展示物や書物を観覧していたら知らない事だらけで改めて勉強しなおしました(*´Д`)
皆さんも是非呉へ行かれてみて下さい!(^^)!
2019/07/04
こんにちは!
夕暮れのヘッドライトは早めに点灯していますか?
国土交通省は、日没(17時~19時)前後に自動車と歩行者の交通事故が多発していることを受け、道路運送車両の保安基準を改正し、
新型の乗用車に2020年4月から(継続生産乗用車は2021年10月から)自動点灯【オートライト】が義務化されます。
この義務化によりドライバーが任意で一時的に、消灯/スモールランプに出来ても、クルマが走り始めるのに備えてオートライトをデフォルト(標準設定)の状態にしなければならないためにBMWでは、 2018年の生産車両から順次OFF又は0のスイッチの場合でもOFFにならない(オートライト)の設定になっています。
ライト点灯のタイミングについては、周囲の明るさが1000ルクス未満の場合にロービームの2秒以内の自動点灯が義務化されていて、
目安として晴天時の日の入り1時間前の明るさになります。
1000ルクスは比較的明るい感じに思いますが、歩行者や他車から見ると1000ルクスでの自動車は風景に溶け込み見落としやすい状況です。
そこでライトを早めに点灯し事故防止を行うことが大切と考えられています。
現在すでにご使用中の車両は、この規制の対象ではございませんので、夕暮れ時の早めのライトの点灯を心掛けてはいかがでしょうか?
2019/07/03
こんにちは!(^^)!
皆さん温泉は好きでしょうか?
今回は犬鳴峠のふもとにある脇田温泉に行ってきました
福岡市からでは距離があり少し時間がかかりましたが、行くまでの道も景色がよくドライブにぴったしでした!
温泉は露天風呂も広く、色々な種類の温泉があるためとても気持ち良かったです(≧▽≦)
行く機会があればぜひ行ってもらいたい温泉でした!
2019/07/02
皆様こんにちは。
ヤナセBMW福岡西支店でございます。
今回は先日入庫した523dについてご紹介いたします!
サイズは全長x全幅x全高(mm)4,945x1,870x1,480となっております。
こちらの5シリーズはディーゼル車となっておりまして、内装はダコタ・レザーを仕様、そして外装はMスポーツ仕様。
そのためスポーティー感と高級感の両方が両方味わえます。
是非、ショールームでご覧くださいませ。
皆様のご来店、心よりお待ち申し上げます。